FUJIFILMのX-S20を買いました。

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

あけましておめでとうございます。数ヶ月前に買い替えていたけれどようやく投稿するぜということで一つよろしくお願いします。

X-S10を手放して「失敗したー」と嘆き始めてから約一年経った2023年の10月にX-S20を買いました。買って眺めてとりあえず満足してます。モノよりコトという世の中ですが、「所有感」を感じられるというのは良いものです。

目次

まずはボディ本体:FUJIFILM X-S20

選択した理由として、結局フジのフィルムをイメージした色が好きだなとというのと、

  • しっかりとしたグリップ
  • レンズの光軸と同軸にあるファインダー(EVF)
  • フジのボディの中で一番軽量

という理由でX-S20にしました。正直コスト的にはX-H2もそこまで変わらないのですが、重くて大きいかなと。僕は割と手が小さくて筋力もないので。

買った後に値上がりしたり注文停止になったりしてたので、タイミング的にはラッキーでした。在庫がなかなかなくてレンズキットじゃなくてボディ単体になったのはご愛嬌。ソニーのα6700も発売になってましたが、初志貫徹ということで。

ボディと一緒に揃えたもの

レンズ:FUJIFILM XF30mmF2.8 R LM WR Macro

標準域の単焦点レンズをつけっぱなしという運用を想定していたので

  • フルサイズ換算46mm相当
  • 割と軽め(195g)
  • マクロレンズなので寄れる

という条件からこれに。高い。高級レンズだ。

レンズフィルター:ハクバ HAKUBA 43mm レンズフィルター XC-PRO

レンズ(XF30mm)に赤の差し色が多かったので、フィルターも合わせて赤の差し色のものにしました。色の統一感大事。

SDカード:ProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD 128GB

X-S20がUHS-IIに対応しているのでSDカードも対応のものに。安くて保証もぼちぼち。

実は一緒に使ってるもの

SDカードリーダー:Anker USB-C 2-in-1 カードリーダー

安い、軽い、コンパクト、と三拍子そろったにくいやつ。速度的にはUHS-Iですが必要十分です。バッグに入れっぱなしになっていて、出先でもスマホ(Galaxy Z Fold5)に繋いで取り込んじゃってます。

作例

結論:やっぱりフジの色が好き! フィルムシミュレーションはパキパキなVelvia使いがちなので、もっとソフトなイメージのも使っていきたい。

まとめ

直前に使っていたPanasonic LUMIX GX7 MK3からの買い替えをするに当たり「シンプルでスッキリした見た目のカメラは好きだけど、使っていて気分が上がる道具なのは一眼レフっぽい見た目だなー」と気づきました。スッキリ系で今欲しいのはGR IIIxです。

2023年は一本も記事が上げられなかったので、2024年はもうちょっと頑張って記事上げるぞという決意表明です。毎年思ってできてないのはわかってるんやで。

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次