Apple Payの日本導入で盛り上がるモバイル決済について軽くまとめ。

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

モバイルペイメント

モバイル決済について先日行った勉強会で軽く話題になったんですが、「現状をまとめている資料がなかなかない」という話になり、じゃあ分かる範囲で絵にしてみるかーと作ってみたのが上記の画像。ザクッとです。はい。

日本では標準的に使われているFeliCaですが世界標準のNFCには載っていない状態をなんとかしようと、JR東日本が交通決済の標準化組織でSuicaを押し込んでいると言うのが現状のようで。その流れがあってこそApple PayにSuicaが載ることになったんだろうなぁというところ。

Apple Payなどは「決済プラットフォーム」で、SuicaやiDが「決済サービス」と認識していて、「決済プラットフォーム」のカバー範囲は今のところ対面販売がメインだけど、今後はWeb上も含めた決済に絡むところは全部拾って行くんだろうなぁと考えています。

そもそもはクレジットカードなどの磁気部分がスキミングしやすい・不正使用しやすいことの対策として、接触タイプのICカード内蔵やら非接触ICカード(NFC)などと言う話だったのだけど、それもスマホに巻き取られて行くことになりそう。持ち歩くものが減るのは有り難いですけど。紛失時の利用停止や復元なども楽になると思うので、これはこれで便利になるのかなと期待しています。

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次