新型ルノートゥインゴはリアエンジンリアドライブに。

3代目となるルノ ートゥインゴがRR(リアエンジンリアドライブ)になります。

これはルノーと提携しているダイムラーベンツのスマート フォーツーと車体を共用するため。フォーツーは代々RRなので、それに合わせてトゥインゴもRRに変更されました。

スマート フォーツーは三菱 i と関係があって、2代目フォーツーはiのエンジンの排気量拡大版を搭載しています。フォーツーはしっかりモデルチェンジを重ねて継続されていますが、三菱 i は2006年に発売されたあと、一度もフルモデルチェンジを迎えることなく2013年9月に販売が終了になっています。良いクルマだったのですが、残念です(昔オーナーでした)。

ルノーと日産は提携していて、さらに日産と三菱は軽自動車の開発に合弁会社がありますから、こういうのに相乗りして日本の軽自動車のバリエーションを増やしていて貰いたいものですけど。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

No Car. No Life. 元トゥインゴ3乗り。ゆるふわ会社員兼自営業。関心領域はクルマ/写真/IT/通信/モバイル/マーケティング/表現全般。

目次