そこまでSoftbankになるんですか…

ITオーエン団 森です。

うっかりSoftbank化されたXperia SXですが、ぼちぼちiPhoneのサブ機として使っています。上の画像がメインのホーム画面です。一番上から世界天気時計・Wifi Widgetを並べて、下にSNS系のアイコンをテキトーに置く、と言うのがいつものスタイル。

で、Twitterアプリが二つ置いてあるのは、定番のtwiccaを使ってはいるものの、なんとなくしっくりこなくてjigtwiを入れてみたりするけれどもなんとなくしっくりこないのですよ。

と言う訳で、「ShootingStarでも入れてみるかー」と、PCのGoogle playからインストールしようとしたところ…

ここに表示されるのはだいたい機種名なんで、普通だったら「NTT docomo Sony SO-05D」ってなってるところなんですが。そこまで変わるものなんだなぁ、とビックリしました。初・体・験、です。

※追記(2012/08/14 23:15)
とりあえずtwiccaに戻りました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

No Car. No Life. 元トゥインゴ3乗り。ゆるふわ会社員兼自営業。関心領域はクルマ/写真/IT/通信/モバイル/マーケティング/表現全般。

目次