ドコモがNFCの決済に対応した新型SIMカードの発行を発表

image

ドコモがNFCの決済に対応した新型SIMカードの発行を開始することになりました。

すでにNFCのTypeA/Bに対応したスマートフォンは発表されていましたが、決済処理に必要な「セキュアエレメント」を搭載したSIMカードの発行がまだで、決済処理を行う事ができませんでした。

海外で普及が見込まれるおサイフケータイの技術である「NFC(TypeA/B)」に対応する事で、海外でのおサイフケータイの利用や、国内でのおサイフケータイ技術である「Felica」からの移行が進みそうです。

尚、対応機種がmicroSIM(miniUIM)対応機種に限られるためか、発行されるのはmicroSIM(miniUIM)のみとなるようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

No Car. No Life. 元トゥインゴ3乗り。ゆるふわ会社員兼自営業。関心領域はクルマ/写真/IT/通信/モバイル/マーケティング/表現全般。

目次