日本通信のWiFi3、あり得ない理由の出荷停止から再開へ

image

先日発表された日本通信のb-mobile4G WiFi3ですが、「SIMロックしてないつもりだったんだけど、メーカーがSIMロック勝手にしてたんですわー」という斜め上の理由で出荷が停止されていました。日本中のケータイ業界人やケータイが趣味の人達は度肝を抜かれてましたね。で、この度処置が完了した言う事で出荷が再開されることになりました。

この度、本来の要件を満たした商品の準備が整ったことから、販売を再開させていただきます。ドコモ、ソフトバンクモバイル、au のSIM でご利用いただけます※1。
※1 接続方法は各事業者にお問い合わせください。

という若干ぶん投げてる記述が気になりますが、ソフトバンク、auでの検証もちゃんとやったんでしょうか? FAQを見ると、ドコモ以外の検証をして無い気配なのですが…

基本的にはドコモのLTE3波に対応しており、auとソフトバンクについては対応している周波数でのみ利用できるみたいです。

しっかし、

時にはご負担をおかけすることもあるとは思いますが、当社はこれからも、理念を貫き、正しく事業を行ってまいります。

というのはプレスリリースに書く文章なんでしょうか…どういう意味なんだろう。

【ITオーエン団 森】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

No Car. No Life. 元トゥインゴ3乗り。ゆるふわ会社員兼自営業。関心領域はクルマ/写真/IT/通信/モバイル/マーケティング/表現全般。

目次