マイクロソフトがNokiaの携帯端末&サービス事業を買収!

image

ようやくようやく。米マイクロソフトがフィンランドのNokiaの携帯電話端末事業とサービス事業を買収することになりました。事業の買収に加え、Nokiaの保有する特許・Nokiaの運営する地図サービス等のライセンスを受ける事にもなっています。買収およびライセンスを含めた額は54億4000万ユーロ(約7100億円)。

Surfaceを中心にハードウェア事業に参入したマイクロソフトですが、すでにノウハウのある会社・部門を買収する事は必要であると感じていました。以前にはBlackBerryも候補に挙がっていましたが、結局Windows Phoneと運命を共にしているNokiaの買収となりました。

買収額は大きいですが、今のマイクロソフトにとってそれだけの価値があるということ。今後もハードウェア事業にコミットしていくという意味での決断なのでしょう。今後、Surface等にもNokiaのノウハウが活かされ、Lumiaもマイクロソフトとのシナジー効果が出る事を期待しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

No Car. No Life. 元トゥインゴ3乗り。ゆるふわ会社員兼自営業。関心領域はクルマ/写真/IT/通信/モバイル/マーケティング/表現全般。

目次