SIMロック解除義務化が決まったので、過去の総務省の施策をおさらいしてみる。

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

SIM

そういえば総務省の施策ってどんなことやってたっけ? ということで比較的最近のお話をおさらいしてみましょう。

目次

通信料と機種代金の分離

  • 機種代0円が銘打たれ、その代金を月々の通信料から回収するビジネスモデルで電話機(端末)が販売されていた。
  • が、本来の端末代金が不明瞭で、同じ機種を長く使う人に不利益であるから、そこんとこ明確にすべき<総務省(2007年)。
  • 各キャリアは機種代金と通信料を分離。より安い料金プランが提示される。
  • ソフトバンクが機種代金を24回分割し、その金額分を通信料から割り引く販売方法を発明。
  • 各社追従し、相変わらず電話機の代金は不明瞭なままとなった。
  • 端末代金の高騰と24回払いが一般的になったことから、端末の買い換えペースが鈍化。
  • 国内メーカーの首が絞まる。
  • 気が付けば二年契約が一般的に。

SIMフリー推奨

  • 自社で販売した端末に関しては自社のネットワークでしか使えないように囲い込むのがSIMロック。
  • ソフトバンクから発売されたiPhoneにはSIMロックが掛かっており、他のキャリアでは使えない。
  • ユーザーが好きな機種を好きなネットワークで使えるようにすべきだ!
  • ユーザーに不利益だ!けしからん!原則SIMロック解除すべきだ!<総務省(2010年)
  • ただし強制せず。
  • ドコモは当時の全機種で対応。ドコモショップにてロック解除作業を有償で行う。
  • auは3Gの通信方式が違うため無視。
  • ソフトバンクは不人気機種でのみSIMロック解除に応じてお茶を濁す(ソフトバンクショップにてロック解除作業を有償で行う)。
  • イー・モバイルは基本的に全機種SIMロック解除した状態で販売。
  • iPadがSIMロックが掛かった状態でソフトバンクから発売開始(国内のみ。海外発売分はSIMフリー)。
  • iPhone/iPadがauからもSIMロックが掛かった状態で販売開始。
  • iPhone/iPadがドコモからもSIMロックが掛かった状態で販売開始。
  • SIMフリーのiPhone/iPadがAppleより販売開始。
  • 特に大きな変化なし。施策のうまくいかない総務省様はご立腹です。

そしてSIMロック解除義務化へ

  • SIMロックけしからん! 販売奨励金けしからん! MVNO推進!
  • SIMロック外せば囲い込みができなくなる! 販売奨励金も適切になるはず! MVNOのシェア拡大!
  • そしてそれがユーザーの利益ににもなるはず!
  • で、とりあえずSIMロック解除ができるようにしなければならない、という義務化の話だけ決まった。
  • SIMロック解除された状態で販売させるのか、販売一定期間後SIMロック解除できるようにするのか、あとの細かいことはこれから詰める。
  • iPhoneを含め、各社で同等機種が販売されている。
  • あれ、ユーザーは自由に機種とネットワーク選べてるんじゃね?←イマココ!

今後の予測

  • SIMロックでの囲い込みができなくなるため、より料金面での囲い込みが激化するのではないか?
  • 端末がさらに高価になり、買い換えペースがさらに鈍化する?→国内メーカーの首がさらに絞まる?
  • キャリアを通さずにメーカーが直接販売するSIMフリー端末の流通増?
  • それはミドル・ローエンドモデル?

基本的にはSIMフリーになるぜ、他のキャリアでも使えるようになるぜヒャッハー! というだけでなく、各キャリアの販売ビジネスモデルも揺るがす可能性があるので、単純にみんなハッピーな話ではないです。頭の中お花畑ですか。

すでにドコモがSIMロック解除に応じた状態で販売していても、あまり効果的には使われていないようなので、短期的にはあまり変化がないかもしれません。が、本当に各キャリアで完全に同じ機種を販売したり、全キャリア対応の端末をキャリアを通さずに販売したり、MVNOがうまいこと販売したりとあるかもしれません。NTT東西の光回線卸販売の話もあるので、うまく立ち回るキャリアでも端末メーカーでもない会社が出てくるんじゃないかなっと。

記憶ベースでごりごりと書いたので、間違い等ありましたらツッコミ頂けますと助かります。

※参考にしたかったリンク

※関連記事

本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次