-
auが国内初のキャリアアグリゲーション導入へ。通信最高速度は75Mbpsx2で150Mbps。
CAと言えばキャビンアテンダントだろミニスカ万歳! とか言ってみたくなるお年頃の筆者です。すいませんタイトなパンツスーツの方が好きですすいません。 速報:auが夏のスマホにキャリアアグリゲーション技術導入、75Mbps x 2で150Mbps全国展開。国内初 -... -
ソフトバンクが「スマ放題」の提供を延期。時期は未定。
ソフトバンク、「スマ放題」提供を延期 - ケータイ Watch 先日発表されたドコモの新プランに比べると高くて自由度のない感のあったソフトバンクの「スマ放題」ですが、提供時期の延期及び内容の再検討となりました。提供時期は未定です。 「ホワイトプラン... -
イオンの格安スマホにするより、イーモバイルのNexus 5にした方が良いんじゃないか説。
イオンの格安スマホが売れているみたいです。機種代金込みで2,980円/月とお安く使えるのが受けているのか、イオンでも問い合わせが大変な状況になったりしているみたいです。 限定8000台:月額2980円でNexus 4が利用できる「イオンのスマートフォン」 - IT... -
So-netがデータ通信専用のプリペイドSIMを発売。自販機での販売も。
So-netはドコモのLTE/3G通信網が利用できるプリペイド式SIMの発売を発表しました。関西国際空港では自動販売機が設置され、4月22日から販売されます。 プレスリリース | So-net 会社情報 Prepaid LTE SIM | So-net 販売されるのは以下の2種類のプランで、S... -
「カケホーダイ」に「パケあえる」、ドコモの新プランはどうお得?
速報:NTTドコモ、新料金プラン「カケホーダイ」「パケあえる」発表。6月1日開始、予約は5月15日 - Engadget Japanese 報道発表資料 : 新たな料金プランおよび割引サービスを提供開始 | NTTドコモ 通話が多い人か家族内なりでパケット容量をシェアする人... -
ひらくPCバッグが届いたので荷物を詰め込んだら耐えられないくらい重くなった件。
abrAsus – ひらく PC バッグ つい思い立ってひらくPCバッグをポチって届いてしましました。ひらくPCバッグにはスーパーコンシューマー版とEvernote Editionがありますが Evernote Edition です。違いはいしたにまさきさんがまとめてます(Evernote版のひら... -
値下げ方向へ改定された「スマ放題」に思うこと。
ソフトバンク、提供前の「新定額サービス」を値下げ方向へ改定 - ケータイ Watch ソフトバンク、音声通話とパケット通信をセットにした新プラン - ケータイ Watch 改定されて、だいぶ割高感が薄れたソフトバンクの新料金プラン。主に音声通話の定額対象が... -
自宅用のスピーカーとしてTDKのA33を買いました。
アウトドアワイヤレススピーカー A33 | TDK Life on Record ヘッドホンとしてはソニーのMDR-1RBTMK2を買った訳なんですが(MDR-1RBTMK2 | ヘッドホン | ソニー)、自宅にいるときに音楽を聴くためのスピーカーが欲しいなぁと思っていました。色々探したと... -
WordPressに移行して、サイトを立ち上げ直しました。
よくよく考えてみたら人生で3度目のWordPressインストールでした… 前職であるITオーエン団のブログのコンテンツを引き継がせてもらって、新しくサイトを立ち上げました。コンテンツ引き継ぎの許可をくれた齊藤さんには感謝してもしきれません。今回引き継... -
ドコモオンラインショップでモバイルWi-FiルーターL-02Fを注文してみた。
モバイルWi-Fiルータ『L-02F』が発売開始!ドコモオンラインショップでは端末価格一括22,680円 | shimajiro@mobiler 2/22に発売したばかりのモバイルWi-Fiルータ「Wi-Fi STATION L-02F」をドコモオンラインショップで注文してみた。発売直後で安く売ってい... -
iOS Developer Programの法人登録をしてみたら盛大にどハマりした件。
合同会社を設立してiOS Developer Programに法人登録するまでの流れをまとめました(2013年春現在) - pirosapの備忘録 iOS Developer Program法人登録手順 - shikaku’s blog 法人としてiOS Developer Programに登録しようとしたら盛大にどハマりしたので... -
新型ルノートゥインゴはリアエンジンリアドライブに。
【ジュネーブモーターショー14】ルノー トゥインゴ 新型、公式発表…3代目はリアエンジンに | レスポンス 3代目となるルノ ートゥインゴがRR(リアエンジンリアドライブ)になります。 これはルノーと提携しているダイムラーベンツのスマート フォーツーと...