LTE– tag –
-
未分類
ソフトバンクはAXGPとダブルLTE。ドコモはXiの増速を。
ソフトバンク孫氏が“世界最強”の通信網アピール ドコモの「Xi」、今年度内に東名阪で下り最大150Mbpsに 新機種発表会もあったので、ソフトバンクとドコモのネットワークの今後をつらつらと妄想して行きたいと思います。 既に最強を謳うソフトバンク ソフト... -
未分類
HTC J butterfly(HTL21)のBluetoothテザリングで捗る。
写真を撮っていたらエアコンやら蛍光灯やらが映り込むので、そろそろ物撮り用の機材を買おうかと思う森です。 先月末にテルルモバイルNEO秋葉原さんで安くなっていたのでHTC J butterflyをMNPで買いました。一括4800円で商品券が5000円分付いてくるという... -
未分類
KDDI、年末年始の障害は原因特定いまだできず。
KDDI、相次ぐ通信障害で漂う暗雲 原因はまだ特定できず、春商戦に悪影響も KDDIは、昨年12月31日の未明に約4時間半(最大180万人に影響)、1月2日未明にも約2時間(最大175万人に影響)の通信障害を連続で引き起こした。どちらも次世代高速通信の「LTE」... -
未分類
iPad mini / iPad(4th) にプリペイド版はない模様。
「iPad mini プリペイド」というキーワードでアクセスしてくる方がいらっしゃるようなので、調べてみました。 結論から言いますとauもソフトバンクもプリペイドプランがありません。新しく発売されたiPad RetinaディスプレイモデルとiPad miniはLTEに対応... -
未分類
4Gサービスの快適さは測れるか。
次世代高速通信サービス、SoftBank 4G LTEが一歩リード - MM総研 LTEやらWiMAX、AXGP(TD-LTE)などいわゆる4Gサービスの電波状況と通信速度の調査結果。 うーん、こういう調査結果は「参考」にはなるけれど、実際自分の使う環境の予測に使えるかは結構微... -
未分類
iPad miniはLTEだけどiPhone5は3Gなことがあります。
iPad miniはLTE圏内なのに、iPhone5は3Gでの接続になっています。昨晩入ったカフェ・ド・クリエ サンシャイン通りでそんな状況でした。私のiPhone5とiPad miniはどちらもauの物です。念のため、iPhone5は一度機内モードにしてLTEにならないか試してみまし... -
未分類
ソフトバンクもiPad mini/iPad(4th)の料金を発表!
iPad mini / iPad Retinaディスプレイモデルの料金・割引:iPad | ソフトバンクモバイル すでに本日から発売になっていますが、昨日の夜にソフトバンクも料金を発表しました。auとだいたい同じような種類でだいたい同じ金額です。テザリングにも12月上旬に... -
未分類
auがiPad mini/iPad(4th)の料金を発表!
料金・割引 | iPad mini / iPad | au auがiPad mini/iPad(4th)の料金を発表しました。 (18:52)当初、テザリングが2年間無料と取れる表現をしておりましたが、正確にはテザリングオプションが2年間無料になります。お詫びして訂正致します。 通常は5,770... -
未分類
モバイルブロードバンドの付加価値と難しさ。
孫社長の決算プレゼンのトリックを公開。LTE時代の携帯電話通信キャリアの競争に必要なもの。それは、本当のユーザー体験。 ちょっと前のものですが、良い記事がありましたのでご紹介。 iPhone5の発表辺りには明確に「ソフトバンクも設備投資が苦しんだろ... -
未分類
auのLTEエリアが広すぎる件。
KDDI LTEエリアが本当にすごすぎる話 問題のKDDI。マップ見たら、3Gと全く同じでした(拡大してみると申し訳程度に端っこが30メートル縮んで見える、くらい)。拡大予定とかじゃなくて現況エリア内。本当の端っこは実家から数km山奥に入ったところにあるので... -
未分類
ドコモ、nanoSIMの提供へ。
ドコモnanoUIMカードの提供について ドコモもiPhone5で使えるnanoSIMの提供を11月1日から始めるとの事。 なお、iPhone5ではdocomoのSIMを使っていても Xi(docomo LTE)が利用できない FOMAプラスエリアが利用できない など、デメリットも多く、ドコモのネ... -
未分類
iPad mini&第4世代iPad発表!
Apple、7.9型のiPad miniを発表。11月から順次出荷 ~A6Xを搭載する第4世代iPadも登場 みんな待ってた小さなiPad「iPad mini」が発表されました。同時に第4世代iPadも。Wi-Fi版とWi-Fi+Cellular版が用意され、日本ではソフトバンクとKDDI(au)から発売さ...